VERDA GEMO 2024 somero n-ro 9 Jokano 要約(Resumo en la japana):「怖い話」を書いてみました。あまり怖くないですが。 Mi translokiĝis en ma […]
年: 2024年
参加者は少なめで3人でした。最初に2024年夏の総会で半年の活動を振り返り、後半は人数が少なかった分、お喋りを楽しみました。テーマは「エスペラントの語学学習効果」「カリヨン」「初級講座」など。
参加者7人。前半、エスペラント会話はまず天気の話で始まり、「コロナの後の困りごと」「ルイズでエスペラント歌声喫茶」「鞆の浦 対潮楼で」「公共物と犬の糞」「引っ越し」「ジャカランダ」 後半は”Ĉu vi parolas e […]
初めての試みとして板橋エスペラントクラブとの交流会を行いました。板橋エスペラントクラブには4月に埼玉の会員が例会の会場にお邪魔したので、今回は私たちが普段使っているZOOMに板橋のメンバーをお招きましました。参加者は埼玉 […]
参加者6人 前半はエスペラントでおしゃべり。飲食店でのタッチパネルでの注文やイースターの甘いケーキなど、それぞれのGWの出来事についておしゃべりを楽しみました。他に従属接続詞keの使い方を確認しました。 後半は”Ĉu v […]
参加者6人 うれしいことに見学者の方が参加したので、ゆっくりめに自己紹介。Duolingoで半年勉強しただけだそうですが、質問したり答えたり、かなり会話もできました。長くエスペラント界に漬かってしまった私たちにとって、新 […]
VERDA GEMO
VERDA GEMO 2024 printempo n-ro 8 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 Sanjo 子育てのために志木市に転居した後は、専業主婦の生 […]
VERDA GEMO 2024 printempo n-ro 8 Tutamo 要約(Resumo en la japana):お話を書いてみたいと思っていたらアシスタントさんがアイデアを3つ出してくれました。 La […]
VERDA GEMO 2024 printempo n-ro 8 Jokano 要約(Resumo en la japana):東京都東村山市にある国立ハンセン病資料館と多磨全生園に行ってきました。ハンセン病とエスペ […]