Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/12/11

参加者6人 ILEIがla Tago de la esperanta libroのために選んだ本 『Hodler en Mostar』と作者のSpomenkaさんについて指導者の方が詳しく解説してくださいました。 来月のRevuo Orientaには埼玉エスペラント会に関係ある記事が二つ掲載されます。その内一つは私たちが日本語訳のお手伝いをした『La aventuroj de Saĝa Steleto kaj de la Mirinda Teamo』の作者の方の記事で、私たちのことも少し触れてくださっているかも。楽しみです。 Vojaĝo kun Katrina 2章まで読みました。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/11/27

参加者7人 前回から有料版ZOOMを使用しています(協力者の方に感謝!)。 40分で途切れることなく快適です。前半は自由会話、後半は講読のスタイルが定着してきました。 La krimo de Katrinaを全編読み終わりました。次回からはVojaĝo kun Katrinaを読みます。La krimo de Katrinaを読んでいる間ずっとKatrinaとBrunoのは出会いはどんなだったのかずっと気になっていました。続編にはそれも書かれているそうです。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/11/13

参加者7人 前半はエスペラントで近況報告。 La krimo de Katrinaの ĉapitro 9を読み終えました。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/10/30

参加者6人 La krimo de Katrinaの ĉapitro 8を読み終えました。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/10/16

参加者5人 はじめに会の事務的なことを話し合いました。 La krimo de Katrinaの ĉapitro 7を読み終えました。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/10/2

参加者6人 はじめに会の事務的なことを話し合いました。 La krimo de Katrinaの ĉapitro 7の続きを読みました。ベルリンの壁崩壊前後のお話です。 言語学習によって歴史や社会情勢についても学ぶというのはどんな言語にもありますが、エスペラントの場合その対象が世界になります。まさに「世界がグッと近づくことば」です。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/9/25

参加者7人 はじめに会の事務的なことを話し合いました。 その後先日行われた第108回日本エスペラント大会(広島)について、参加したプログラム、その感想などをエスペラントと日本語でそれぞれ話しました。新しいスタイル、プログラムも充実していて素晴らしい大会だったと思います。 La krimo de Katrinaの ĉapitro 6の続きを読みました。1989年のヨーロッパの大きな出来事がほのめかされています。一人で読んでいると読み飛ばしてしまう所も深く知ることができました。

Kategorioj
2021年 活動

学習会 2021/9/4

参加者7人 久しぶりにLa krimo de Katrina を読みました。 ĉapitro 5 と 6の始め。 簡単な読み物ですが詳細にみると考えさせられるところがたくさんあります。 当会の代表者、田中さんから矢吹さんに交代しすることになりました。

Kategorioj
2021年 活動

特別集会 2021/8/7

参加者6人 エスペラントアニメ、 『La aventuroj de Saĝa Steleto kaj de la Mirinda Teamo』の日本語字幕作りをしました。 いったん終了です。

Kategorioj
2021年 活動

特別集会 2021/7/31

参加者6人 エスペラントアニメ、 『La aventuroj de Saĝa Steleto kaj de la Mirinda Teamo』の日本語字幕作りをしました。