場所 さいたま新都心けやき広場
2012年10月13日(土)14日(日)
Kategorio: 活動
埼玉エス会のいままでの例会、講演会活動
さいたま市図書館にあるエスペラント関係の本 ↑日本エスペラント協会の機関紙中央図書館にあります。 バックナンバーは2011年からあります。 最新号以外は市内のどこの図書館でも借りることができます。 さいたま市図書館 詳細検索 書名に エスペラント と入れて63冊 書名に ザメンホフ と入れて8冊 (上とダブルのを除く) 一覧 市内のどこの図書館でも借りることが出来ます
例会・行事活動風景
2012年 6月23日に14時からハルペンさんが埼玉学習センターのオープンキャンパスで講演をしました。 ★ En la 23a tago de Junio, S-ro Halpern prelegis cxe 放送大学 埼玉学習センター オープンキャンパス
放送大学の埼玉学習センターでエスペラント講座が2012年4月に開講しました。 平成24年度2012年度第1学期 面接授業 語学基礎習得用のエスペラント 佐々木 照央 (放送大学客員教授) 使用テキスト 世界語速習第8版
埼玉県立近代美術館で瑛九展に協力しました。2011年9月10日~11月6日エスペラントのコーナー瑛九が描いたザメンホフ像が展示されました。他にエスペラント関係の資料も展示されました。9月23日から「La Revuo Orientaに掲載された瑛九のカット絵」を紹介する展示ケースが加わりました。展示ケース[拡大]この展示に埼玉エスペラント会は日本エスペラント学会(当時)と協力しました。 ★瑛九と埼玉エスペラント会のかかわり
2011年6月12日 (土)
常盤公民館 資料室
場所 さいたま新都心けやき広場
2010年10月23日(土)24日(日)
2010年3月13日(土)13:00~14:30
場所 国際交流基金日本語国際センター 北浦和