カテゴリー
2011年 活動

埼玉県立近代美術館で瑛九展

埼玉県立近代美術館で瑛九展に協力しました。2011年9月10日~11月6日エスペラントのコーナー瑛九が描いたザメンホフ像が展示されました。他にエスペラント関係の資料も展示されました。9月23日から「La Revuo Or […]

カテゴリー
2011年 活動

s-ino ブイ・ホン・フォンさんが訪問

2011年6月12日 (土)
常盤公民館 資料室

カテゴリー
2010年 国際フェア 活動

国際フェア2010

場所 さいたま新都心けやき広場
2010年10月23日(土)24日(日)

カテゴリー
2010年 国際フェア 活動

平成21年度彩の国NGO大交流会

2010年3月13日(土)13:00~14:30
場所 国際交流基金日本語国際センター 北浦和

カテゴリー
2009年 国際フェア 活動

国際フェア2009

場所 さいたま新都心けやき広場
2009年10月30日(金)31日(土)11月1日(日)

カテゴリー
2009年 活動

瑛九と埼玉エスペラント会のかかわり

宮崎で活躍していた画家の杉田秀夫(瑛九)・都夫妻が浦和市に越して来た。(1951年)知己のいない土地にエスペランチストの友を求める都夫人の5段抜き記事がある新聞に出た。数日後私は彼女を訪ねて反響を寄せた人たちの住所氏名を […]

カテゴリー
2009年 活動

2009年度エスペラント語入門講習会

日時:2月7日(土)から5月16日(土) 毎月第1・3土曜日 午後1時半から午後3時半まで 計8回 場所:JR浦和駅東口 浦和コミュニティセンターまたは9階の市民活動サポートセンターで行いました。

カテゴリー
2008年 活動

どうやって外国語を効果的に学ぶか

講演会:どうやって外国語を効果的に学ぶか
2008年11月29日(土)14:00~16:00
さいたま市市民活動サポートセンター 北ラウンジ

カテゴリー
2008年 国際フェア 活動

国際フェア2008

場所 大宮ソニックシティ第1展示場
2008年11月8日(土)9日(日)

カテゴリー
2008年 活動

第93回世界エスペラント大会

2008年7月19日(土)~27日(土) オランダ・ロッテルダム